ATOK 2013のローマ字入力で、候補ウィンドウで数字キーを打鍵して文字入力できない件

[話者] ATOK2013で こまってることがある。


漢字変換の選択候補を出しているとき、

  • 「かな入力」なら 1,2,..,9,0 のキーを押すと変換確定して、次の文字を入力できるのだが、
  • 「ローマ字入力」では 1,2,..,9,0 のキーを押しても「変換確定して次の文字入力」にならないんだ。


[合いの手] な、何を言っているんだ? 意味がわからないよ。


[話者] 「かな入力」だと以下の画像のようになる。


かな入力時の「ぬ(1)」~「わ(0)」の動作で「カナを入力」を選んだときと、「候補選択」を選んだときの挙動の違いだ。


f:id:itouhiro:20130722172819g:plain

[合いの手] う、うん。


[話者] オレはこの画像の(4)~(6)の手順をいつも使って漢字変換していたんだ。


数字キーで候補選択は しない。候補選択はいつも、[SPACE]キー連打したりカーソルキーで戻したりして選ぶ。


で[SPACE]キーで候補を選択してある状態で、次に入力したい文字(または[Enter]キー)を入力することで、変換確定をしていた。


[合いの手] それで?


[話者] 「ローマ字入力」には「候補選択」しかないんだ。「文字を入力」がない。この画像見てくれよ。
f:id:itouhiro:20130503004119p:plain


どっちを選んでも、「候補選択」が変わるだけなんだ。
f:id:itouhiro:20130722172958p:plain



[合いの手] でも、ローマ字入力では「数字キー」は文字入力に使わないよね。候補選択キーを「数字」にしておいたらいいんじゃないの?


[話者] いや、使うだろ。たとえばさ、
「○○化学10株」と書こうとして、

  1. かがく と入力して、[space]を2回押したら選択候補ウィンドウがでてくる。
  2. 「化学」という候補を選択する。
  3. 「10株」と入力するために [1]キーを押す。
  4. すると「科学」と変換確定されてしまったではないか。
    文字入力のために[1]キーを押したのに、候補選択のために[1]を押したと、ATOKが誤認識したのだ。


[合いの手] なるほど。確かに数字入力で始まることもあるねえ。


[話者] ATOKの この挙動 直してくれないかなあ、と思うわけさ。


ちなみにGoogle日本語入力は、ローマ字入力か かな入力かに関わらず、候補選択キーを

  • なし
  • 1-9
  • A-L

で選択できる。

f:id:itouhiro:20130722180028g:plain


[合いの手] ATOKが気に入らないならGoogle日本語入力使えということか。


[話者] でもATOKはよろしくない日本語を注意してくれるとか良い点もあるからな。
Google日本語入力しかないというのもいやだし。ATOKにも奮起してもらいたい。


[合いの手] 実際、Google日本語入力はオープンソースだし今後も残るだろうけど、ATOKは危なっかしく感じるよ。