2012-01-01から1年間の記事一覧

Herokuとnode.jsを使って簡単なWebアプリ

さて、Herokuを使って簡単なWebアプリを公開する手順をメモする。言語としてnode.jsを使うので、現在の公式バージョン node.js 0.6を使える環境を探した。Windowsはそもそもnode.jsとherokuの開発に向いてなさそうなので考慮外。Linuxで探すとDebian 6は少し…

NTEmacs23.4(Emacs for gnupack)を使う

Emacs23.4を日本語Windowsで使う場合、公式サイト http://www.gnu.org/software/emacs/ のWindowsバイナリはIMEの扱いがよくない。 以下の画像は公式Emacs23.2で試したときのだが、カーソルが飛んだりする。 IMEの扱いを修正したEmacs23.4 は http://sourcef…

Node.js v0.6をWindowsで使ってみる

Node.jsを使ってみたのでその記録。 JavaScriptはWebブラウザの中でだけ動作するプログラム言語だ。私はこの言語になじんでいる。というのも FlashのActionScriptやAdobe ExtendScript ToolkitもほぼJavaScriptなので、よく使っているから。 デスクトップPC…

フリーフォントM+を丸ゴシック化 ― Rounded M+

M+(エムプラス)フォント wikipedia:M+ FONTS を丸ゴシック化 wikipedia:丸ゴシック体 しました! Rounded M+(ラウンデッド・エムプラス)という名前です。 ダウンロード 追記 2013-07-05MM様が、より新しいRounded M+を作成されました! http://jikasei.m…

PCでの活動記録をスクリーンキャプチャで残す

これは以前書いた記事 http://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20101216 の改訂版です。改善した点: BATファイルを実行する代わりに、「タスクスケジューラ」を使うようにした。 その結果、タスクバーやAlt+Tabに「コマンドプロンプト」が居座らなくなる。 パソコ…

はてなブログでシンタックスハイライト

はてなブログで、ソースコードの文法にしたがいキーワードをハイライトしてくれる方法を探る。(追記 2012-06-02: http://itouhiro.hatenablog.com/entry/2012/01/05/095935 の記事のほうが詳しい)

はてなブログの機能テスト

ソースコード記法(と呼ぶのか?) →正式には「スーパーpre記法(シンタックス・ハイライト)」と呼ぶらしい。 はてなってネーミングセンスに欠けてたよね‥‥ この記法は個人的に はてなダイアリーで最も便利だと思う記法。ほかのブログサービスでは、<pre>タグの</pre>…

WebAborn動作を確認: Safari 5.1 + NinjaKit 0.8.5

WebAborn(ウェブあぼ〜ん)という User JavaScript 作成サイト http://ai11.net/software/webaborn/ を公開してるんだけど、新たにWebブラウザのSafariで動作することを確認した。NinjaKitという機能拡張が必要だ。 これまでに Google Chrome Opera Firefox…