メインブラウザを Iron(アイアン)に変えたぜ。
ブラウザ……Windowsでは IE, Firefox, Opera, GoogleChromeと、有名なのがあるのに、なんでまた別のものを選ぶのさ?
Iron(アイアン)は GoogleChrome(グーグル クローム)とほとんど同じブラウザだよ。だからクロームのきびきびした動作速度とかは同じだ。
クロームと違う点は……
- アップデート機能を無効化
- adblock(アドブロック)機能が追加
が個人的に大きい。
あと、Ironでは以下のような「Googleの個人情報収集無効化」もしてくれるけど、これはとくに利点とは思ってない。
- Chromeではクライアントを識別するための固有IDが作成されるが、Ironでは作成されない
- URLトラッカー機能をIronでは無効化
以前からオレは、GoogleドキュメントやGmail使って、Googleにログインしたまま検索して、Googleには個人情報預けまくりだからな。だから、
- Chromeで使えるサジェスト機能を、Ironでは無効化
は「Googleの個人情報収集無効化」には役立つけど、使い勝手は落ちるので、個人的には残念な修正だ。
adblock(アドブロック)ってなんだっけ?
広告(advertise)を遮断(block)して、見えないようにする機能だよ。
ああ確かに広告は、ギラギラして見ただけで疲れそうなのとかあるよね。それを見えなくしてくれるの?
消せるんだが FirefoxのAdblockと比べると完成度が高くない。
上の画像見て分かるとおり、Firefox3.0のAdblockPlus(1.0.1)は広告を最初からなかったかのようにきれいに表示してくれる。
Iron(2.0.178.0 15300)内蔵のadblockでは「このウェブサイトはご利用いただけません。」という邪魔な表示が残る。
Ironのは単純に、adblockにひっかかるファイルは「サーバになかったの取得できない」ということにしてるんだろう。そのせいで、サーバからファイルを取得できないメッセージが出る。
Firefoxのは、サイズ0のファイルをとりあえず取得したことにしておく、みたいな処理になってるんじゃないかな。
まあ確かに広告はブロックしてるけどさ……これって google:windows hosts アクセス制限 と同じだよね。Ironのはまだまだ改良の余地があるなあ。
ところで、Ironのadblockはどうすれば使えるようになる?
Ironのサイト http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php はドイツ語で書いてあって、ダウンロード以外はよく理解できない。
でも2ちゃんねるのテンプレ見れば使い方分かった。
Google Chromeにはない広告ブロック機能が搭載されています。
%ProgramFiles%\SRWare Iron\adblick.iniがその設定ファイル。
消したい広告のURLを書き込めば広告が表示されなくなります。■ 公式の広告ブロック設定ファイル これに上書きしておけば大抵の広告は消せる
ttp://www.srware.net/downloads/adblock.ini
(from 「Chrome派生ブラウザ「Iron」」 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238254828/l50 )
'C:\Program Files\SRWare Iron\adblick.ini' にファイル置くのか? なんか変な場所だな。
ブロックするファイルに追加はできるの?
テキストエディタで開いて、URL文字列を追加すればいい。
Yahooのトップロゴ画像ひとつだけを消したいと思えば、以下を追加すればいい。
http://k.yimg.jp/images/top/sp/logo.gif
'http://ad-yahoo.co.jp/XXX/YYY/ZZZ.jpg'
のURLのファイルを、すべて ブロックしたいなら、
http://ad-yahoo.co.jp
とか、あるいは
/ad-
と追加すればいい。
Ironのadblockは、URLの文字列の中に、その文字列が含まれてればブロックするという、実に単純な仕様になっている。
ちなみに、公式のadblock.iniを見ると「#」文字がコメント記号として使えるように見えるが、実際には1行に「#」1文字だけ書いたら、URLに「#」が含まれるページすべてが見られなくなってしまったので気をつけよう。
ふむふむ。ブロックできるのは広告だけに限らないんだね。
「mixiや2chは仕事の邪魔だからアクセスしたくないけど自分は意志が弱いので、ブラウザから見えなくしたい!」というときは adblock.ini に 「mixi.jp」とか「2ch.net」と書けばいいのか。
まぁほかのブラウザも要所に合わせて使い分けているんだ。
- スクリーンキャプチャ(PNG画像で撮るとき)
- Web開発系(WebDevelopper, DOMInspecter,..)
IE6は――
- ネット銀行にアクセスするとき(MoneyLook使うと自動でIE6立ち上げる)
- スクリーンショットをPDFで撮影したいとき。Acrobat9と連携して、より正確なレイアウトでPDF化できるので。
でもやっぱりGoogle Chromeのきびきびした動作速度は好ましいので、しかもGreasemonkeyとadblockに対応したからには、Chrome系をメインブラウザにしない理由がなくなったってとこだな。
そうか。
Greasemonkeyスクリプトはどう使うんだっけ?
'SRWare Iron'のアイコンの「リンク先」を "C:\Program Files\SRWare Iron\iron.exe" --enable-user-scripts --disk-cache-dir="M:\Chromium Disk Cache"
というふうにするんだ。
--enable-user-scripts
と指定してからそのアイコンをダブルクリックしてIronをいったん起動すると、WindowsXPの場合 'C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data\Chromium\User Data\Default' に User Scripts
というフォルダができる。そこに *.user.js を置けばいい。
--disk-cache-dir
でキャッシュをRAMディスクに置くようにすると動作が多少早くなる。