また新しく考えた片手入力配列
以前作ったベルダ配列っていうのは、
右手だけで打てる
左手は対応しない(また別に作る)
両手で打つのはあまり考えてない
ポケベル打ちのように「面切替え」方式は取らない。ローマ字入力のようにアイウエオを独立させる
以下のはDvorakJ向けの設定ファイル。
QWERTY ANSI /* * user.Layout.Japanese.RomanKana.txt */ /* ==================================== */ /* ==================================== */ /* * 右手配列 (あえら配列) * |ー|さ|オ|ア|エ|ら| * |た|か|イ|゛|ウ|ん|半| * |な|は|っ|や|わ|ま| * * きゃ→かや(子音重ね) * きゅ→かわ * きょ→かん * ぎゃ→か゛や * ぴゃ→ひ半や * * 、→やイ * 。→やエ * 「→やイ * 」→やエ * ぁ→わ゛あ */ /* 単打 */ 1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 9 9 0 0 - − = ^ {BS} ¥ /* q 〓 */ w ー /* e か */ r お t あ y え /* u ら */ /* i 〓 */ /* o 〓 */ /* p 〓 */ [ ゛ ] 「 /* a 〓 */ /* s た */ /* d さ */ f い g ゛ h う j ん k ゜ /* l 〓 */ : + " * ~ 」 /* z 〓 */ /* x な */ /* c は */ v っ /* b や */ /* n わ */ /* m ま */ , 、 . 。 / ・ \ \ /* * 両手 */ /* か行 */ et か ef き eh く ey け er こ /* さ行 */ dt さ df し dh す dy せ dr そ /* た行 */ st た sf ち sh つ sy て sr と /* な行 */ xt な xf に xh ぬ xy ね xr の /* は行 */ ct は cf ひ ch ふ cy へ cr ほ /* ま行 */ mt ま mf み mh む my め mr も /* や行 */ bt や bf 、 bh ゆ by 。 br よ /* ら行 */ ut ら uf り uh る uy れ ur ろ /* わ行・ん */ nt わ nf 「 nh ー ny 」 nr を /* きゃ行 */ eb きゃ en きゅ ev きょ /* しゃ行 */ db しゃ dn しゅ dv しょ /* ちゃ行 */ sb ちゃ sn ちゅ sv ちょ /* にゃ行 */ xb にゃ xn にゅ xv にょ /* ひゃ行 */ cb ひゃ cn ひゅ cv ひょ /* みゃ行 */ mb みゃ mn みゅ mv みょ /* りゃ行 */ ub りゃ un りゅ uv りょ /* ぎゃ行 */ egb ぎゃ egn ぎゅ egv ぎょ /* じゃ行 */ dgb じゃ dgn じゅ dgv じょ /* ぢゃ行 */ /* * sgb ぢゃ * sgn ぢゅ * sgv ぢょ */ /* びゃ行 */ cgb びゃ cgn びゅ cgv びょ /* ぴゃ行 */ ckb ぴゃ ckn ぴゅ ckv ぴょ /* ぁ行 */ ngt ぁ ngf ぃ ngh ぅ ngy ぇ ngr ぉ /* 記号 */ mgf ― mgy … /* 通常シフト */ ! ! @ ” # # $ $ % % ^ & & ’ * ( ( ) ) /* 0の上 */ _ = + 〜 +{BS} | Q Q W W E E R R T T Y Y U U I I O O P P ` 」 { ` } { A A S S D D F F G G H H J J K K L L : + " * ~ } Z Z X X C C V V B B N N M M < < > > ? ? | _