Emacsのorg-mode(1)

Emacsのorg-mode何回か使っているんだけど使い方忘れてしまうよ。
もう一度最初から。


emacs23.el にはこんな設定が残っている。

   ;; org-mode
   (add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.org$" . org-mode))
   (define-key global-map "\C-cl" 'org-store-link)
   (define-key global-map "\C-ca" 'org-agenda)
   (setq org-log-done t)
   (setq org-startup-truncated nil) ;;行の折り返し

アウトラインプロセッサとして、Emacs org-modeを使っていたのだった。


アウトラインプロセッサというのは、以下みたいに、階層作ってアイデアを分類・まとめ するものだ。

  • 買物
    • カー用品
      • SmartPhoneをマウントする台
    • TVゲーム
    • 日用品
      • シャンプー詰替


しかし階層リストを作るなら、パワーポイントのほうがラクだ。操作とか。Emacsのorg-modeは操作がキーボードで両手が必要で、ラクじゃなかった。パワポは Tabで階層ダウン、Shift+Tabで階層アップというラク操作。


しかしパワポは「ページ」の概念があり、1ページが狭いので、あまり大きなリストを扱えない。
PowerPointより、HTMLエディタのほうが階層リスト作るのに便利だと気がついたのだ。階層アップダウンはPowerPointと同じ操作でいけるし、ページの概念がなくどこまでも下におりていける。作られたデータもただのHTMLなのでスマホでも見れるし。


しかしHTMLエディタのDreamweaverはMXもCS3も不具合があり、文章入力中にソフトが強制終了すること多し。CS4は重いし。フリーのKompoZerは階層リストアップしたら日本語文章が消えるなど不具合あり。BlueGriffonは不具合はないのだが、画像挿入やファイルリスト表示が別売り有償だ。


あと、HTMLエディタにしろパワポにしろ、作った階層リストを隠せない(折りたたみ機能がない)ので、やたら縦長になる。


WordやLibreOffice Writerならアウトラインの折りたたみできるらしいけど、作ったデータをスマホで見れない(データの汎用性が低い)。


Emacs org-modeは折りたたみにクセがあるが、折りたたみはできる。データは ただのテキストなのでどこでも見れる(データの汎用性が高い)。

org-mode起動

Emacs22以降はorg-modeは最初から入ってる。

M-x org-modeするか、sample.orgみたいな拡張子のファイルひらけばorg-modeになる。