Uetenフォント : 濁点を上に置くフリーフォント
Uetenフォントを生成しましたので公開します。
特徴
- 濁点を、文字の上に付ける
- 「あ」+「゛」のような字形を収録
- 少し長体をかけた (少し縦長の字形)
- 丸ゴシック (元にした「自家製 Rounded M+」が丸ゴシックなので)
- ライセンスは M+ FONT LICENSE
- 読みは「うえてん」フォント。濁「点」を「上」に置くので。
ダウンロード
フリーフォントです。ライセンスは「自家製 Rounded M+」と同じなので、そちらの説明 http://jikasei.me/font/rounded-mplus/license.html をご覧ください。
version 2015.0327
7z (7-zip)形式 24MB: https://sourceforge.jp/projects/mix-mplus-ipa/downloads/63056/ueten-20150327.7z/
自家製 Rounded-X M+ 1.059.20150110 を添付のFontForgeスクリプトで変形したものです。FontForge 20141230+縦書き修正版(on ArchLinux)を使用しました。
version 2014.0227
7z (7-zip)形式 17MB : https://sourceforge.jp/projects/mix-mplus-ipa/downloads/61099/ueten-20140227.7z/
zip形式 61MB : https://sourceforge.jp/projects/mix-mplus-ipa/downloads/61099/ueten-20140227.zip/
自家製 Rounded-X M+ 1.058.20140226 を添付のFontForgeスクリプトで変形したものです。そのため、含む字形は、「M+ OUTLINE FONTS TESTFLIGHT 058」と同じです。つまりJIS第1水準漢字はすべて含み、JIS第2水準漢字はたりないものもあります。
使用したFontForge 0.0.20100501-5 (on Debian 6)が縦書き非対応版なので、縦書きには非対応です。
2013年10月から作り始め、2014年2月に生成だけはしていたのでバージョンが2014.0227ですが、ドキュメント作成を5月におこなったため、2014年5月公開です。
説明
かつて文字の上に濁点を付ける表現がありました。
ポケットモンスター赤 (ゲームボーイ版)
マザー (ファミコン版)
マザー2 (スーパーファミコン版)
こうなったのは「ファミコン、ゲームボーイ時代はメモリ容量が少ないので濁点文字グラフィックを用意できない」という理由が大きかったようですが、それはともかく今見ても、「読みやすい、判別しやすい」と個人的には思うのです。
しかし、それを目指して実際に作ってみたPixelMplus http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130602/font をUnityアプリに組み込んでスマートフォンで表示してみると、最近の解像度のゲームにはどうもマッチしてないです。アウトラインフォントのほうがよい感じです。
そこで、アウトラインフォントで濁点を1行上に置いた、このフォントを作りました。
ゲーム向けに作りましたが、意外にWeb表示にもおもしろいかも。文字の上のほうがスペース空きます。濁点用にスペースをとっていますので。
あと、濁点・半濁点を「あ」~「ん」にもつけました。Unicodeには通常の濁点・半濁点とは別に「連結用 Combining」濁点・半濁点がありますので、「あ」+「連結用濁点」を入力すると、「あ゙」と表示されるようにリガチャー設定してあります。文字自体はUnicodeの私用領域(外字領域)に置いて、「GL-アンチック」 http://gutenberg.sourceforge.jp/ja/license.html と同じコードポイントにしました。外字としても使えますが、連結用濁点として使うこともできます。
連結用濁点を使う方法は、以下をコピーペーストしていただくと簡単かもしれません。
あ゙い゙ゔえ゙お゙ がぎぐげご ざじずぜぞ だぢづでど な゙に゙ぬ゙ね゙の゙ ばびぶべぼ ま゙み゙む゙め゙も゙ や゙ゆ゙よ゙ ら゙り゙る゙れ゙ろ゙ わ゙ゐ゙ゑ゙を゙ん゙ ア゙イ゙ヴエ゙オ゙ ガギグゲゴ ザジズゼゾ ダヂヅデド ナ゙ニ゙ヌ゙ネ゙ノ゙ バビブベボ マ゙ミ゙ム゙メ゙モ゙ ヤ゙ユ゙ヨ゙ ラ゙リ゙ル゙レ゙ロ゙ ヷヸヹヺン゙ あ゚い゚う゚え゚お゚ か゚き゚く゚け゚こ゚ さ゚し゚す゚せ゚そ゚ た゚ち゚つ゚て゚と゚ な゚に゚ぬ゚ね゚の゚ ぱぴぷぺぽ ま゚み゚む゚め゚も゚ や゚ゆ゚よ゚ ら゚り゚る゚れ゚ろ゚ わ゚ゐ゚ゑ゚を゚ん゚ ア゚イ゚ウ゚エ゚オ゚ カ゚キ゚ク゚ケ゚コ゚ サ゚シ゚ス゚セ゚ソ゚ タ゚チ゚ツ゚テ゚ト゚ ナ゚ニ゚ヌ゚ネ゚ノ゚ パピプペポ マ゚ミ゚ム゚メ゚モ゚ ヤ゚ユ゚ヨ゚ ラ゚リ゚ル゚レ゚ロ゚ ワ゚ヰ゚ヱ゚ヲ゚ン゚
参考
http://d.hatena.ne.jp/mandel59/20090714/1247569122
http://fontforge.org/scripting.html
http://kudakurage.hatenadiary.com/entry/20120720/1342749116
謝辞
このフォントの元フォントである 自家製 Rounded M+ http://jikasei.me/font/rounded-mplus/ と M+ OUTLINE FONTS http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-outline-fonts/ の制作者様ありがとうございます。
記事冒頭のRPGふう画面は
http://wonderfl.net/c/4Ewd
を元にしました。ありがとうございます。