マインドマップをAi,Fwで書く
Aiで書くとどこが便利か?
Aiで書くとどこが便利か?
→文字を自動的に囲ってくれる
アピアランスを適用するだけで、文字を自動的に囲ってくれるんだ。
アピアランスパネル出して、「新規塗りを作成」して、「効果/形を/角丸長方形」「効果/スタイライズ/ドロップシャドウ」で作って、
グラフィックスタイル/新規保存で保存する。
枝は、ブラシに筆圧効かせて書けばこんなにアナログっぽい線も引けるぞ。
「新規ブラシ作成/カリグラフィブラシ」で筆圧聞くように設定すれば、
flashと似たような感じか
不便なところ
不便なところ
- aiファイルを開くことができる環境は限られている
→実は、Ai9以降はaiファイル内部的にはpdfになってるので、拡張子をpdfにすれば見れる
Adobe Readerにドラッグ&ドロップすれば見れる
ただ、イラストレータはなんだか重いんだよなー動作が。
旧バージョンだと起動は遅いけど、起動してからは軽いんだけどね。
Fwで書くとどこが便利か
Fwで書くとどこが便利か
→ビットマップフォントが使える
自由
筆圧で枝を書ける