M+フォントのWindowsにおける多ウェイトと縦書き

M+(エムプラス)フォントは、無料で提供されている高品質なTrueTypeフォントです。私はそれを少し改変したMigMixフォントを毎日使用してます。 最近、以下の記事で M+フォントに「7ウェイトすべてを使用可能」「縦書き可能」という改善があったと聞きました…

マッシュアップアワード6に応募

2010年 MashUp Awards #6 に応募しました。その記録です。 itouhiro 知らなかったーさっそく申請してみました。 RT @kenfujimoto DTMステーションの記事「しゃべるボカロ、VOCALOID-flexが無償提供されている!」をUPしました。http://bit.ly/byNzVy #MA6 30 …

「ウェブページから NG ワードを消すGM」を解読(1)

以下のページに記載されたJavaScriptを理解したいので、すべての行について理解できるまで解読してみるぞ。 ウェブページから NG ワードを消すグリースモンキーhttp://d.hatena.ne.jp/amachang/20100123/1264261110 [合いの手] なぜ理解したいんだい? [話者…

ファイラについて調べた

ファイラについて調べたけど、いいのがない。 TaggedFrog, browsex→独自データベースなのがだめ。一部のファイルを圧縮とかしてほかのPCに持っていって、タグがなくなるじゃん。とにかく、ほかのPCに持っていっても使える汎用性が必要。→つまり、ファイル内…

Firefox 3.6をせまい画面で使う。メニューを小さく

Firefoxは、縦の領域でGoogle Chromeより場所をとるよね。 インストール直後のFirefox3.6は、こんな状態だ。 Google Chromeでブックマークツールバーを表示しても、こんなに差がある。そのぶん縦の表示領域が狭くなるよね。最近はノートPCはむしろ昔より縦に…

gdi++の設定

Windowsのアウトラインフォントの表示を改善するソフトを紹介するぞ。 WebブラウザのSafarihttps://www.apple.com/safari/を導入すれば、Safariで見るWebページに限られるけど、フォントがキレイなアンチエイリアス表示になる。[設定/表示/フォントの滑ら…

NTEmacs 23.2 のインストール・設定

テキストエディタ Emacsの23.2がリリースされました。 私の設定方法をまとめました。 NTEmacsを導入する http://sourceforge.jp/projects/gnupack/ で、日本語IMEの修正が加わった NTEmacs 23.2 を入手する。 exeを実行して、中身を取り出す。 C:\home\local…

タイピングFlashで小梅配列・ぶな配列を体験する

先日作成したタイピングFlash http://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20100507 は、ローマ字入力・かな入力・親指シフト の3種類を切り替えて使えるのが特徴だ。しかし実は、それ以外の配列も使えるのだ。 ふーん。どんなのがあるのさ。 小梅配列 まずは「小梅配列…

ローマ字・かな・親指シフト対応タイピングFlash

追記 2013-01-22 このページで紹介しているFlashはサーバー移転の影響で消えました。 その代わり「[日本語入力] ローマ字入力・かな入力 入門Flash」 http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130122/jpinput を用意しました。 タイピングソフトを作りたい…

Flex SDK 4.0 + FlashDevelop 3.1.0 を導入

これまで Flash CS3とwonderflを使って、ActionScript3開発を学んできた。 今回、Flex4.0 と FlashDevelopを導入したのでメモ。環境 WindowsXP Flex SDKを導入 Flex4SDKをダウンロード。 http://opensource.adobe.com/wiki/display/flexsdk/Download+Flex+4 …

NTEmacs23 + actionscript-mode を導入

WindowsXPで、ActionScript3 を編集します。 テキストエディタには、NTEmacs23を使います。 NTEmacsを導入する http://sourceforge.jp/projects/gnupack/ で NTEmacs23.1.1 を入手する。(23.1.9xは、23.2のベータ版で安定版ではないので今回は選択しない) ex…

WindowsXP復旧作業とWindows98でネットサーフ

WindowsXPのノートPCが起動しなくなってしまった。復旧させたので、その方法をメモ。 また復旧にはWindows98を使ったのだが、久しぶりにWindows98でネットを見たら案外いけた。 復旧方法を調査 Windows XP が起動しない。電源入れても、NTLDR is Missing. Pr…

さくらインターネットにMediawikiをインストール

さくらインターネットに Mediawiki 1.15.2 を入れたのでその記録。 「さくらのレンタルサーバ・スタンダード」の容量が3G→10Gになった記念で、Wikipediaでも使われているあのWikiソフトを入れてみた。 最初に MediaWikiのサイト http://www.mediawiki.org/wi…

amachang製 NG Filter! の使い方 【ブラウザでNGワード

オレは WebAborn http://ai11.net/software/webaborn/ という「ブラウザでNGワード機能を使う」ソフトを作って公開しているんだけど、JavaScriptマスターのamachangがさらに優れたNGワード機能を作って公開したんだ。 でもこのページだけじゃどう使っていい…

また新しく考えた片手入力配列

以前作ったベルダ配列っていうのは、 右手だけで打てる 左手は対応しない(また別に作る) 両手で打つのはあまり考えてない ポケベル打ちのように「面切替え」方式は取らない。ローマ字入力のようにアイウエオを独立させる 以下のはDvorakJ向けの設定ファイ…

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

「はじめてのGTD」という本を読んだんだ。 Webで読める特集 http://bizmakoto.jp/bizid/gtd_index.html を見たかぎりだと、「タスク管理手法」だと思っていたんだけど、この本読むと、むしろ紙の書類の片付け方とか会議のすすめかたも詳しく書いてあった。ビ…

コーディング用のビットマップフォント Terminus-ja-JP

以前アウトラインフォントを作成したりもしたけど、コーディングにはビットマップフォントがいいと思うようになった。 IPAゴシックにTerminusビットマップを埋め込む http://d.hatena.ne.jp/cadr/20061009/1160376201 を参考にした。 http://mix-mplus-ipa.s…

wonderflでtraceを使う方法

wonderfl http://wonderfl.net/ でtraceを使う方法を調べました。 traceって何だ? いわゆる「printfデバッグ」だな。 変数の中身を知りたいとき、 trace('i=',i, ' array=', ary[i]); みたいな感じで、変数の中身をデバッグ出力コンソールに表示させるんだ…

PHPに入門

PHP

PHPについて学ぶぞ。まずEmacsに 「PHP開発で追加しておきたいEmacs Lisp 8選」http://blog.asial.co.jp/190 を追加して、スタートだ。 最初 文法をまず知る。 コマンドラインで動かすぞ。 最初のスクリプトは? HelloWorldじゃなくて、これだ。test20.php …

かな入力 + MS-IME を便利に使う

「 ! ? 」を入力する かな入力だと「 ! ? 」の入力、どうやるんだよー!? ローマ字入力なら Shift+1 で「!」出せて、簡単なのに…。Shift+1 Ctrl+P と入力するのさ。 ちなみに Ctrl+T 押せば、半角の ! ? にできるけど、オレとしてはこの2つの記号は全…

『JavaScript:The Good Parts ―「良いパーツ」

この本、おもしろいんだ。JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス作者: DouglasCrockford出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008-12-22メディア: 大型本おすすめ度の平均: 手っ取り早く習得目次はこちら。http://www…

新しい片手入力

以前、片手でできる「ベルダ配列」というのを考えました。 でもそれは、ケータイのポケベル打ち(2タッチ入力)をそのままパソコンに載せる、という考えだったので、打鍵数が多くなるという欠点をかかえていました。たとえば「ば」を打つのに、3打鍵あるいは…

増田氏のかな配列を推理する

かな入力への不満 テンポというかリズムがあまりよくないと思うんだよ。 小指で打つ文字だと遅くなるとか。綱渡りしてるような、常に安心できない感じがある。 具体的には「−」(音引き)のミスタッチが避けがたい。 あと、なんか入力した快適さに欠けるんだ。…

タイピング教則本(増田式)を読む

タイピング教則本を2冊読んでみた。どちらも増田氏の書いた本だ。 2時間でマスター 快適パソコン・キーボード 2時間でマスター 快適パソコン・キーボード作者: 増田忠士出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 1999-07メディア: 単行本 この本のタイトルの…

さくらインターネットのSSH接続でGNU screenを使う

現状の問題 さくらインターネットのレンタルサーバ(共用サーバ)で、SSH接続して作業していて、数十分放置していたときなど、回線がとぎれることがある。いったん途切れた回線を再接続しても、さっきまで使っていたEmacsはプロセスとしては残ってるけど、ふた…

さくらインターネットのSSH接続で、Emacs+ruby-modeを使う

さくらインターネットのレンタルサーバ(月々500円)では、SSHで接続できる。 http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/tech_ssh.shtml 2009年11月現在、FreeBSD7.1の環境で、最初からEmacs22.3が入っている。 だがEmacs22なので、ruby-modeは同梱さ…

かな入力の最適化

パソコンの日本語入力に「かな入力」を使っています。 「ローマ字入力」もできるんですが、「かな入力」のほうを気に入っています。 しかし「かな入力」にも、やりにくいな、と思う点があります。 ミスタッチが多い。 数字の段も使うので、指を伸ばす必要が…

Flashの学習(13) ActionScript3.0 プロフェッショナルガイド

次はActionScript3.0を学ぶぞ。 2.0は学習しないのか? この本はActionScript(AS)3.0だけでなく、随所でAS1.0/2.0との違いも説明してくれているのだ。ActionScript3.0 プロフェッショナルガイド作者: 野中文雄出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発…

GTDを全部デジタルで実施したい

GTDを全部デジタルでやりたいんだが、どうすればいいんだろう。 collect (収集) collect (収集) は、単にテキストファイル1つに、1行1件でまとめればいい。ケータイのメールからでも収集できる。 process (処理) process (処理) はどうすればいい? http://b…

NTEmacs 23.1 のインストール・設定

追記:2010-06-05 NTEmacs23.2がリリースされたので、新しい記事を書きました。 NTEmacs23.2のインストール・設定http://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20100605 この記事を書いた2009-10-27のあと、IMEパッチも改善されました。2010年6月現在では、IME関連で突然…